島根県産 つや姫
米の食味ランキング【特A】
つやつやと白く輝く、炊きあがりが自慢です。
世界遺産「石見銀山つや姫」発売中!
特別栽培米
島根県太田市JAしまね石見銀山地区本部産
世界遺産を有する島根県大田市の中でも寒暖の差が大きく標高200~300mの「富山地区」で栽培された特栽つや姫です。環境の負荷を配慮したお米です。
石見銀山つや姫の特徴は、
味噌汁や漬物、生卵、海苔との相性が抜群で、お米の粘り具合との喉越し、後からくる「甘み」とサラッとした食感。冷めても美味しく、朝食から始まり、弁当のごはんにもピッタリです。
外観は、「艶があり」「粒も大きく揃っています」
では、各県の姫さま【つや姫】の特徴は、山形県が「さっぱり」・宮城県が「もっちり」、島根県は「しっとり」です。
コメントをお書きください